活動日記1(2012/2/5~2016/2/14)

日々の活動

      気まぐれ更新

2016.2.14(Sun)

 

今日も今日とて練習でした。

 

公演まで練習できるのは残り10回!なんと今日で公演練習期間は折り返し!

なんだかあっという間に過ぎてしまった感じです…。

 

練習を頑張るのももちろんですが、後半はもっとこのブログの更新頻度も上げるよう頑張ります!(笑)

 

 

 

ところで、今日はバレンタインデーでしたね!

 

びっきぃでも女性陣+αが力作をメンバーに振る舞ってくれました!

 

どれも素晴らしかったので、ちょっと長くなりますが全部紹介していこうと思います!(^∇^)

 

 

 

まずは2年生のみなえ!

 

とっても可愛いクッキー!アーモンドを抱いているものといちごチョコを抱いているものがありました!

 

 

彼女は他にカップケーキ型のガトーショコラも作って来てくれました!

とっても美味しかったです♪

 

 

次は1年生のあずさ!

 

 

ナッツとクランベリー、2種類のチョコタルト!

 

 

ビターチョコも入れたらしく丁度いい甘さになっており、先輩たちからもかなり好評でした(*^ω^*)

 

 

続いて3年生、ちかさん!

 

 

豆腐を使ったそうで、ふわふわ、しっとりとした食感がとても好きでした!

 

 

ご本人は自信がなかったようですが、みんな美味しそうに食べていましたよ~!

 

 

最後は唯一の男性陣!同じく3年生のかずきさん!

 

…いや、本当にすごいですよね…

 

ケーキからクッキーがあふれ出して来るのをイメージしたそうです!

 

この後みんなで美味しくいただきました(*・∇・*)~♪

 

 

 

どれもクオリティが高くてびっくりでした!

甘いもの好きな自分としてはすごく幸せな練習日でした~

 

みんな元気になったと思うので、残り半分の公演期間、ますます頑張っていきますよー!

 

 

…ホワイトデーどうしよう……(笑)

 

 

文責:田村龍都

2016.2.13(Sat)

 

 

資料の動画を見つつ太鼓の練習をする先輩たち。

 

 

上級生も下級生も、それぞれ懸命に練習に打ち込んでいます!

 

…と、いつも内容が真面目でかたいものになりがちなので(先輩方にもそれを指摘して頂きました。ちょっと反省です)、こんなのも。

 

 

 

ストレッチ(…?)の様子。僕もされましたが。だいぶ痛かったです(笑)

実はこの後よろけてちょっと危なかったり。

 

練習の合間合間にはこんなゆる~い場面もあったりするびっきぃなのでした。

 

 

文責:田村龍都

 

2016.2.6(Sat)

 

 

こんばんは~!

 

 

先日、学内に公演の看板を設置しました!

 

 

2年生で作成したちぎり絵です!

自分で言うのもなんですが、力作です!!(笑)

 

文字は4年生の先輩に書いていただきました!

格好いい字ですよねえ…(*≧∇≦*)

 

 

萩朋会館前に設置しているので、ぜひ見てみてくださいね~!

 

 

 

 

 

看板はもう1種類あるんです!

 

 

この看板は校門前と2号館前に設置していますよ~

 

 

今年の公演名は「掌」(たなごころ)!

3/5の土曜日!

 

お待ちしております~!

 

 

 

文責:田村龍都

2016.2.3(Wed)

 

今日から公演期間に入り、いよいよ本格的に公演に向けて練習が始まりました!

 

練習の写真を撮ろうとしたらひょっとこが乱入した図です(笑)

 

これから公演までの約一か月間は時間割を作って、毎回6つの演目すべてをやっていきます(^^)/

 

文責:田村龍都

2016.2.1(Mon)

 

こんばんは!

最近、一番下の文責の書き方がやっと安定してきました(笑)

 

今日は荒馬踊り、荒くずし、中野七頭舞の練習でした!

写真は中野七頭舞です!ここがピタッと揃うとすごくかっこいいんですよ~(*^∇^*)

 

明後日から本格的な公演練習期間に入るので、もっともっとがんばっていきますよ~!

 

 

文責:田村龍都

2016.1.21(Thu)

 

ぶち合わせ太鼓をみんなで教えあっています。

今日は他にも荒馬踊りや中野七頭舞も練習しました!

春休みに入るまでは練習1回に演目3つを練習していく予定です(*^o^*)

 

 

今日はとあるOGの方も来てくださり、とても盛り上がりました!

その嬉しさのせいか、みんな最後までテンション高めでした(笑)

 

 

文責:田村龍都

2016.1.18(Mon)

 

今日はお昼に宮教で大森御神楽(荒崩し)を踊りました!

「日本の芸能」という講義の中でも扱われているものなので、踊った経験のある宮教生の方もいたのではないでしょうか?

 

この大森御神楽は3/5の公演で披露する6つの演目のうちの1つで、今回は公演の宣伝の意味も込めて踊らせていただきました(*´ω`*)

 

多くの方に見に来ていただき、嬉しかったです!

ありがとうございました!

 

 

文責:田村龍都

2016.1.14(Thu)

 

あけましておめでとうございます!と言うのももう遅い感じがしますね(笑)

新年最初の更新です!

 

3/5の定期公演の前に来週の月曜日、1/18に行われる学内宣伝に向けて大森御神楽(荒崩し)の練習をしました!

 

 

これからびっきぃは1年の集大成とも言える3月の公演の練習に入っていきます。本番でそれぞれ成果を発揮できるよう頑張りますので、楽しみにしていてください!(`・ω・’)

 

 

文責:2年 田村

2015.12.24(Thu)

 

今日は2015年最後の練習日でした!

 

はねこ踊りのお囃子を練習し、つよし(写真左)が鉦に初挑戦して頑張っていました(*^^*)

 

 

今年もびっきぃは様々なイベント等でお声をかけてくださった方々、見に来てくださった方々、OB・OGの方々などたくさんの人にお世話になりました。本当にありがとうございました!

年明けからはまた3月の公演に向けて皆で頑張っていきます。

 

自分は今年から加入したのですが、出会った人皆さんによくしていただき、なにやらこうしてブログを書くことにもなり(笑)、忙しくもとてもとても楽しくいつの間にか月日が経っていた感じです。これを書く間今まで書いたブログを読み返し、自然と笑顔がこぼれています。

 

 

長くなってしまいましたね。

それでは皆さん、Merry Christmas!そして、良いお年を!ε٩(๑>ω<)۶з

 

 

文責:2年 田村

2015.12.17(Thu)

 

それぞれ用事があったようで、なんと今日の練習は2年生のみ!

こんな光景は初めてだったのでびっくりしてしまいました(笑)

 

副部長「俺たちの天下だ!!」

 

記念(?)に1枚。

自由な2年生たちです。

 

 

練習中、この3人の服を見たみなえ(上の写真1番手前)の「信号機じゃん!」との発言がきっかけで、またまた写真をパシャリ。

ちゃんと道具の色も揃えました(笑)

 

ん?後ろに何かいるような…?

 

 

びっきぃは今日も平和です。

 

 

文責:2年 田村

2015.12.16(Wed)


宮教大で行われた表現発表会に出演しました!


今回びっきぃは三宅島太鼓を披露した他、1年生のあずさが日本の芸能という講義のメンバーの1人として荒崩し(大森御神楽)を踊りました!


他の出演者の方の発表を見たり、その後の交流会でお話を聞いたりと、とても勉強になりました(^^*)

次の発表に向けて、明日から早速練習です!(*' ▽'*)



文責:田村 龍都

2015.12.11(Fri)


今年の8月に荒馬祭りでお世話になった青森県今別町の方々から、写真や祭りの参加認定証、荒馬祭りのDVDが届きました!


参加したメンバー1人1人に作ってくださり、感激でした!!

みんなとても喜び、懐かしんでいました(≧∇≦)


写真を見る度、あんなこともあったな、こんなこともあったなと楽しい思い出が蘇ります…(´▽`*)



文責:田村 龍都

2015.12.10(Thu)


久しぶりの更新ですね!


今日は12/16(水)の表現発表会に向けて、三宅島太鼓の練習をしました!

太鼓をやったのは久しぶりだったので、手と喉が痛いです(笑)


本番まで練習はなんと残り1回!皆で頑張ります!!



また、先週末にはOB・OGの先輩や保存会の方々から中野七頭舞を教えていただく七頭講習会がありました!


その成果は一昨日、12/8(火)に大学生協のイベントCoopfes!!での発表で披露しました(o^-^o)


沢山の方に見に来ていただき、本当にありがとうございました!!(-^〇^-)



文責:田村 龍都

2015.11.21(Sat)


丸森町耕野地区で行われた柿収穫の援農ボランティアに参加してきました!


丸森町では毎年秋に芦沢収穫祭で演目を披露させていただいています(*^^*)


お昼ごはんをいただいたり、お土産に柿をもらったりと、現地の方にとても良くしていただきましたo(*⌒―⌒*)o



部長の写真、光の入り具合がいい感じでした。(笑)


文責:田村 龍都

2015.11.12(Thu)


4年生の先輩(コートを着ている方)が久しぶりに練習に顔を出してくださいました!(〃'▽'〃)


来た途端にみんなが周りにわらわらと集まっていったのがなんとなく印象的でした。(笑)





ちなみに明日から宮教男子寮のお祭り、寮祭が始まるらしいです!

写真左でポーズを取っている彼も何度か出演するそうですので、宮教生のみなさん、お時間あれば。(笑)



文責:田村 龍都

2015.10.31(Sat)

ハッピーハロウィン!!(*'▽'*)

なぜ今日はテンションが高いかというと、今日の練習に3年生の先輩がケーキを作ってきてくれたからです!
とっても美味しかったです♪
お菓子作れる男子ってすごいですよね…


練習は真面目にやりましたよ!(笑)
明日は宮城地区祭りではねこ踊りを披露させていただきます!頑張ります!




先輩の仮装です!
和洋折衷…?(笑)

明日はこのひょっとこも出演しますよ~!(* 'ω')ノ









こちらはノリノリの1年生!

この後アバダケダブラ(死の呪文)を喰らいました。_(:3」 ∠ )_





文責:田村 龍都
2015.10.19(Mon)

今日ははねこ踊りやぶち合わせ太鼓の練習が中心でした。
写真のように(?)和やかな場面も度々あって雰囲気のいい練習でした(^^*)


最近冷え込むことが多くなってきましたね…
みなさんも体調を崩さないように気をつけてくださいね!
僕は先週終わりに風邪を引き、まだ引きずっています(泣)

喉から風邪がくる人は、ネックウォーマーやマフラーなどで首周りを暖めると良いらしいですよ〜

文責:田村 龍都

2015.10.19(mon)


17日土曜日は、宮教大の50周年記念式典があり、びっきぃはサークル活動の発表としてぶち合わせ太鼓を披露させていただきました!


わたしたちの発表の時間は式典の最後の最後でしたが、午後の眠気を吹き飛ばすような迫力のある演奏ができたかと思います。



彼は他の人の知らぬ間に楽器倉庫の中にこもり一人で笛を練習していました(笑)感心ですね!


次回からは、はねこ踊りの練習に励んでいきたいと思います。


文責:2年田村


2015.10.11(sun)


昨日今日の二日間、〈日本の芸能〉という授業を受講している学生と一緒に、岩手県奥州市衣川地区での大森神楽合宿に参加してきました!


保存会のみなさんに踊りを教わったり、舞台で大森神楽を見せていただいたり、サポート役として受講生に踊りを教えたりと、実りのある濃い2日間となりました。


個人的には、2日目の昼に外でみんなで食べたカレーライスが美味しかったです。

運動して疲れた後に食べるカレーって、どうしてあんなに美味しいんでしょう・・(笑)


大森神楽保存会のみなさん、ほうねん座のみなさん、先生方、2日間ありがとうございました。

これからもよろしくお願い致します。



文責:2年田村

2015.10.08(Thu)

今日はぶち合わせ太鼓を中心に、はねこ踊りや中野七頭舞と色々な演目を練習しました!

写真のぶち合わせ太鼓を披露する宮教大50周年記念式典まで練習はあと1回!!(°°;)
皆で頑張ります!( ・ω・)/
携帯のカメラだと今回の写真のように動きがぶれてしまうのが最近の悩みです…(-∀-`; )
まあ、躍動感が出たと思えば…(笑)
文責:田村 龍都
2015.10.04(Sun)

今日はびっきぃの芋煮会がありました!

わいわいと芋煮を食べ、締めはカレーうどん!!
マシュマロやソーセージもありました!とっても美味しかったです(*˘︶˘*)

場所取りや買い出し、調理など色々準備をしてくれた部員のみなさん、ありがとうございました!おつかれ様でした(*^^*)

文責:田村 龍都
2015.10.01(Thu)

宮教では今日から後期の授業がスタートしました!
朝が辛かったり(僕もです)最初は色々大変だと思いますが、宮教生のみなさん一緒にがんばりましょう(笑)


後期のイベントもたくさんあるので、私たちびっきぃも活動より一層がんばっていきます!
今日は10月17日の宮教大50周年記念式典で披露させていただく「ぶち合わせ太鼓」の練習を中心に行いました!

4年生の先輩方が何人か来てくださったので、アドバイスをいただきました(^^*)


夏休み中に部員のみんなが持ってきたお土産のお菓子がまだあったので、休憩中はそれを食べながら談笑していました。

甘いものが好きなので、個人的には後輩が持ってきてくれたチョコがすごく美味しかったです(*>∀<)



また、今日は昼休みに2年生で集まって、お昼を食べつつ今週末に行う芋煮会の計画を立てました!

今年は僕の出身県である山形風の芋煮にするそうなので、母親にレシピなど聞いてがんばりたいと思います(笑)

写真はとても真剣にタイムスケジュールを考えてくれている(見た目ちょっとチャラい)副部長です( ´ω` )


文責:田村 龍都

2015.09.24(Thu)


今日はイベント明けの久々の練習日でした。

 

そのせいか今日はみなまったりモードで、練習の合間にこのヤスリやのこぎりを使って、太鼓の〈ばち〉を作りました!

 

わたしは風邪気味のためマスクをつけ、片足を立てたポーズで作業をしていたせいか、職人っぽいね!と言われてしまいました(笑)


これで、次のイベントで披露する「ぶち合わせ太鼓」の練習でもばちに困らなさそうです。


文責:田村


2015.09.19(Sat)

今日は長町デイサービスという老人ホームにお邪魔して、演目を披露させていただいてきました!

今日行った演目は「荒くずし」と「三宅島太鼓」の2つでした。
それぞれの演目については活動内容の項目をご覧下さい(^^)

今回は小柄で可愛い1年女子、あずさがデビューでした!!
2つの演目どちらにも出演して、とっても頑張っていました(o^▽^o)

披露後はおじいちゃん、おばあちゃん達の太鼓体験があったり、おやつタイムにご一緒させていただいておしゃべりをしたりと、とても楽しい時間を過ごさせていただきました!
演目を見て感動で泣いてくださったという方もいて、僕もじいんときてしまいました(笑)

写真は荒くずしのワンシーンです!
袴を振り乱す、ダイナミックな動きが多いのも特徴の1つです(*゚▽゚*)



しばらく続いた雨から一転して、シルバーウィークは晴れる日が多いようですね!
みなさん楽しい連休をお過ごしください(*' ▽'*)

文責:田村 龍都
2015.9.7(Mon)

こんにちは、2年生の田村です。

今日の練習には4年生の先輩方が多く来てくださっていろいろな演目の練習ができ、教えていただきました。

また新入部員は初めて、太鼓と合わせて荒くずしを踊ることができました。途中まででしたが、いつもより早めのテンポに一生懸命ついてきていました(^^)

夏休み中は帰省や旅行で宮城を離れた部員が美味しいおみやげを持って練習にきてくれるので、ひそかに楽しみにしています(笑)

これからまた肌寒い日が続くようなので、みなさんお気をつけください。
それでは失礼します(^^)


文責:田村










2015.9.5(Sat)

お久しぶりです!
今日は日常の練習風景をお届けします!

今日の練習は9月19日の長町デイサービスでの演目披露に向け、荒崩し(大森御神楽)を中心に行いました!
夏休み中ということもあり普段より人は少なかったのですが、上級生たちが議論を交わしながら後輩に教える様子も見られ、みんな活き活きとした練習になりました!


これまでも夏休み中は毎週月曜・木曜と隔週で土曜に練習をしていたのですが、写真を撮り忘れて約1か月ぶりの更新となってしまいました…(^▽^;)
これから気をつけていきたいと思います!m(*_ _)m


文責:田村龍都

2015.08.10(Mon)


こんばんは!

昨日の記事に書きました荒馬まつりを節目として、びっきぃでも幹部の世代交代がありました。


今日は新部長の千田からご挨拶申し上げたいと思います。 

それでは、どうぞ!



はじめまして。

荒馬まつりが終わって、びっきぃの新部長となりました、千田です。

まだまだ未熟で、部員や周りの方に教えてもらったり助けてもらったりすることがたくさんありますが、それらをきちんと受け入れて学び、成長していきたいです。よろしくお願いいたします。


今日は私が部長となってから初めての練習日だったのですが…

4名の卒業した先輩方が来てくださり、いつもより賑やかな練習となりました。


わたしは荒くずしを教えてもらっていたのですが、久しぶりだったせいかすぐにヘトヘトになってしまいました(^^;;

練習後には差し入れのおはぎをみんなで美味しくいただきました!

丸くなって座っておはぎを食べていると、先日の荒馬まつりで一日中太陽の下にいたためか、みんな真っ黒になっていて面白かったです(笑)


この夏休みは、今日教わった荒くずしも含めた今できることの上達を図り、今はできない新しいことにも挑戦して、自分のできる演目の幅を広げたいと思います。



これから私たちびっきぃは彼女を中心に、より一層活動に励んでいきたいと思います!

よろしくお願いいたします!


文責:田村 龍都

2015.08.9(Sun)

はじめまして!
先日記事を書きました佐藤朱里と同じくWeb担当になりました、2年の田村龍都(りょうと)と申します!
よろしくお願いいたしますm(*_ _)m


さて!
私たちびっきぃは先日8/4~8/7の4日間、青森県今別(いまべつ)町で荒馬まつりに参加させていただいて来ました!

町の色々な場所を回りつつ、荒馬踊りという踊りを披露させていただきました。

現地の方々に直接踊りを教えていただいたりお話を聞いたりと、部員一同とても貴重な経験をさせていただきました!


また、今回新入部員のまさゆきがデビューと相成りました!
彼は僕と同じく2年生からびっきぃに加入したメンバーなので、これからも共に頑張っていこうと思います!(^▽^)


写真は最後に撮った集合写真です!
今改めて写真を見て、女子の衣装とても可愛いなとしみじみ思いました(笑)

文責:田村 龍都
2015.7.31(Fri) 

初めまして、こんにちは!

私、Web担当2年生の佐藤朱里(さとうあかり)と申します!以後、よろしくお願いします。
3年の齋藤充志からブログについて丁寧に教えてもらい、早速…?更新させていただきました。





それでは先週行われた夏まつり仙台すずめ踊りについて書いていきたいと思います!

ボランティアと三宅島太鼓を披露させていただく形で参加させていただきましたが…

今回デビューをした可愛い可愛い一、二年生がいます!

かずま、つよし、りょうとです!

3人とも練習をたくさんしてきたのでとってもカッコ良かったです!

ボランティアでも一年生のあずさ、あさみも大活躍で責任を持って最後まで頑張ってくれました!
一年生に負けないよう私も頑張るぞ〜!


前代の齋藤充志のように巧みな文章を目指しつつも女の子の私なりに華やかな楽しい記事にしていきたいです!
これからよろしくお願いします!

  

文責:2年 佐藤

2015.7.24(Fri)

 

暑い日が続きますね。蝉もここぞとばかりに向こうかと思えばこちらでもミンミンとうれしい騒がしさに包まれる季節となりました。

世の小中学生は既に夏休みに入って遊び真っ盛り。その反面きっと、昔のわたしたちのように宿題に追われていることでしょう。

 

 

お久しぶりです。更新が音沙汰なくなってしまい、申し訳ありませんでした。

びっきぃは相変わらず活動を続けており、毎週踊ったり太鼓をたたいておりました。

 

私といえば、目の前に課される課題を火の車のように処理する毎日が続いておりました。

アクセスカウンターをみるとだいぶ数が増えているので、定期的にチェックしてくださった方がいらっしゃったと思うと本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです、ごめんなさい。そしてありがとうございます。

 

 

 

今年は一年生が4人、二年生が新しく2人入ったということで部員紹介のページを更新させていただきました。フレッシュな顔ぶれたちを是非ご確認ください。

 

 

 

最後に、Web係であった私も代替わりを迎え、二年生の佐藤朱里(さとうあかり) にお任せすることとなりました。こちらからも近いうちに挨拶があると思いますので、よろしくお願いします。

 

 

今、自分の今まで書いてきた記事を軽く見返したところ、総じて長いなと思いました。(笑)

文章をまとめる力が無く、苦戦していたことを思い出します。

 

 

次のWeb係は元気な女子ですので、このモノクロだった日記が華やかになることでしょう。

まるまる一年間、お世話になりました。

またお会いしましょう。ありがとうございました。






文責:齋藤充志(あつし)

 

2015.4.13 (Mon)


こんにちは!本日も練習日でありました!

来週の4/20~4/27に行われるびっきぃウィークに向けて、一年生を獲得すべく鬼のように練習する部員たち、わざわざ見学に来てくれた教育学コースの一年生…



しかし、私も同じように練習に力をいれたり、一年生と交流していたら練習風景を写真に収めることを忘れていてしまいました!

不徳のなすところでございます、今回も文章のみの記事です…



さて、今回はびっきぃウィークのお知らせです。

披露させていただく演目が決まりましたのでお伝えさせていただきます。

ホームでもお知らせさせていただいておりますが、以下が披露させていただく曜日ごとの演目のリストです。


4/20(月) 大森御神楽
4/21(火) 三宅島太鼓
4/22(水) ぶち合わせ太鼓
4/23(木) はねこ踊り
4/24(金) 中野七頭舞

4/27(月) 荒馬踊り

私の体力がもてばその日ごとに演目を説明させていただきたいと考えております。(笑)

あと、できる限りツイッターでも活発にツイートさせていただこうと考えているので、ぜひご確認ください。

何しろ小生ツイッターが苦手なもので…

不慣れではございますが、温かく見守っていただけると幸いです。



随時見学歓迎中なので遠慮せず5分でも何分でもいらしてくださいね!お待ちしています!


それでは、春に似つかぬ天候が続きますが、体調崩されることなくお身体ご自愛くださいね。



文責:齋藤充志(あつし)



2015.4.8 (Wed)


お久しぶりです。間の空いた更新となってしまいました。
皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか?私の周りは新生活を迎えている人がたくさんおり、自身としても学部3年生ということで、中堅学年であることに責任を感じつつ、その反面実感が沸いていなかったり、と春特有の感触のところ、既に私の実家近くの公園の桜はほぼ満開を迎えております…





が、今日は一段と寒いですね?!どうしたのでしょう?






本日は写真無しの更新となってしまい、心苦しいところではありますが、新入生の勧誘ということでこの記事を書かせていただきます。





まず、今年もサークル紹介にて皆さんの前で三宅島太鼓という演目を披露させていただきました!
あの演目は人によって力強さだったり、太鼓の叩き方だったり、多種多様な魅力が感じられる演目なので個人的には好きな演目の一種です。
(全て好きな演目ですと言ってしまってはキリがないのですが)



あの演目では、女子部員でも音色が響いていることにびっくりした一年生の方もいらっしゃったのではないのでしょうか。


ちょっとかっこいいな、やってみたいな…とは思ったものの、あんな音出るかしら…


なーんて思っているそこのアナタ!
大丈夫ですよ!部員みんな最初はそうでした。
練習すれば誰でもできるんです。
部員たちがしっかりとサポートしますので心配なさらないでください。
練習に見学にきていただければ、体験といった形で大太鼓を用意していつでもお待ちしております。





前述の三宅島太鼓に加えて、びっきぃでは他の太鼓の演目や、踊り(女の子は可愛い着物を着れますよ!)などもやっていますので、その様子はびっきぃウィークにて一度ご覧になってみてください。
因みに、びっきぃウィークとは4/20から4/24,4/27の6日間に渡って昼休み12:30から萩朋会館前で日ごとに違った演目を披露させていただきます。お昼ごはんを食べながらでも結構ですので、是非立ち寄ってみてください。







また、月曜日に一年生は事前登校日でありましたが、その際に美男美女の部員たちが教室をまわって宣伝していたと思います。
(諸事情により教室内に入れなかったところはチラシを配布していただきました。)
私は部員のみんながどんな説明をしたか把握はしておりませんが、でもなんとなく想像がつきます。
びっきぃの こういうところがいいよね、こういったところを続けていきたいよね  といった美点や理想像が多少細かなところは違えども、大元では一致しているからです。
それがびっきぃの全てです。









さてさて!お花見の連絡です!
少しでもびっきぃに興味があったり、とりあえず花見がしたかったり、一年生であれば参加資格は満たしておりますので是非是非!気軽にお越しください!



とき      4/12(日)
ところ  榴ケ岡公園     ですが、12:30に仙台駅ステンドグラス前集合で部員がご案内いたします。

参加費  無料!!!       手ぶらでお越しください。








ステンドグラス前がわからない、という方は事前に周りの宮城出身の友達に聞いておくといいかもしれませんね。



また、当日落ち合えるか心配だ…という方は、びっきぃのツイッターアカウント(@bikky821)を事前にフォローしていただき、花見参加の旨をご一報くだされば連絡が取れますのでよろしくお願いします。










私事で恐縮ですが、最近iPhoneにしました。
これ便利ですね!!通学中に更新できる!!



ということで、田舎くさい文章を残しつつ、長々と書いてしまって申し訳ありませんでした。
文章はこのような堅苦しい調子ではありますが、他の部員は気さくな人ばかりなのでご安心ください(笑)




皆さんと会えることを楽しみにしております。
それでは、また。




文責:齋藤 充志(あつし)





2015.3.13(Fri)

 

お久しぶりです。公演から一週間の時が過ぎ去ろうとしております。まるで嘘のようですね。

公演終了の翌日にブログを更新するつもりではあったのですが、思ったより体にガタがきていたようで少し休養をとってました。お恥ずかしい。

 

まず、今年の公演はたくさんのお客様にご来場いただきました!まだ体感の段階ですがそのように感じます。非常にうれしいです。幅広い年齢の方にご来場いただき、時折MCを務めている私らにかわいい声援を送っていただいたり…

MCがちょっと頑張ったとき、拍手を送ってくださる、温かい会場だったと感じました。ありがとうございます。

 

さて、私事ではありますが、Web担当である私の反省を少ししてみたいと思います。

私は公演準備期間、部員たちに後ろめたい気持ちを抱えつつオーストラリアの方へ留学に行っておりました。

それでも、少しでも公演に携わりたいという想いから、向こうの方でネットが使えるようでしたので、部員に記事を書いてもらい、それをアップロードする作業をしたり、余裕があれば活動報告(動画)の制作を進めていきたいと考えていました。

しかし、向こうでは50年に一度の大型サイクロンが到来し、私のステイ先の家の一階が水没してしまいました。そしてその地域一帯は停電となってしまい、大袈裟かもしれませんが生きるので精一杯でした。

それ故にブログやツイッターが更新できない状態であったのが悔やまれます。もっとみんなの練習風景をお届けしたかったです。

 

そして帰国してからは活動報告の制作に追われる日々…!日中はほぼPCとにらめっこの日々、夜はアルバイト、家に帰ってからはすぐ寝てしまい、日本にいながらもツイッターに全く手を付けられずにいました。

しかし、ありがたいことに他の部員がきちんとツイートしてくれていました。本当にありがとうございます。

 

まるで自分が大変だった報告のようになっておりますが、違うんです、そうは思っておりません。

数日しか練習参加していない身ではありましたが、公演後の打ち上げの方に参加させていただきました。

そこで話を聞くと、みんな大変なんです。僕なんてまだまだだと思いました。

また、みんな本気なんです。

僕は彼らと本気でぶつかりたいと思いました。

公演に向けての練習で、彼らは本気だから様々な感情を抱いて、それをぶつけたり、秘めておいたり

それは本気で向かわなければ触れられない部分だと思います。だからこそ美しい。

私もこの中に入りたかったな、と

思ったわけです。

ですから来年は是非舞台にみんなと立ちたいなと思います。

 

 

 

 

と、赤裸々な思いを述べたところで

 

みなさんこんにちは。Web担当の齋藤充志(あつし)です。みなさんもう覚えていただけましたか?

私がこのブログを書かせていただくようになって早一年が経とうとしております。本当に早いですね。

私の文章はどうでしたか?長かったですか?稚拙でしたか?それとも、くどかったでしょうか?

みなさんの心に届いておりましたでしょうか?

 

きっともう少しで次の代のWeb担当に代わることでしょう。まだ誰とは決まってはおりませんが、今の代よりはもっといい文章を書いてくれるに違いありません。

 

私のWeb担当としての活動はまだ続きますが、とりあえず公演が終わったということでひとつの節目として、いつも読んでくださる皆さんにこの場をお借りしてお礼を申し上げたいと思います。

 

ありがとうございます!

 

言葉遣いや言葉選びには極力配慮してきたのですが、もし何か不快なこと、不可解な点などありましたら是非アクセスフォーム等利用してご意見をお聞かせいただけたら幸いです。

また記事に対するコメントや依頼等も随時受け付けておりますのでそちらもお待ちしております!

 

今回は長文を書いてしまいました。ここまで読んでいただきありがとうございました。

これからもよろしくおねがいしますね!

 

 

 

追記


公演で流した活動報告をyoutubeにアップしましたのでぜひ見てください!


https://www.youtube.com/watch?v=CDd6TuPFOvY&feature=youtu.be



文責:齋藤充志


 

 

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2015.2.22(Sun)


おやおや…?

はねこ踊りのお囃子の人たちがなにやら円になってが目をつぶって練習しています…!!



これは、、、これは、、、、?!あ、あの

『絆練』ではなかろうか~!!


心を一つにお囃子が練習しておりました…!!


お囃子だけでなく

みんなで心を一つにして

本番までの練習頑張っていきたいと思います!!


文責:本郷綾乃

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2015.02.12(Thu)


今日は、初めて821を出て、萩朋会館で練習をいたしました!

とても広かったので悠々と練習できました~!

運搬でも、絆は強まり?ますます練習に励んでいきたいと思います!!

文責:本郷綾乃

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2015.02.03(Tue)

 

つ・い・に!

 

完成いたしました!

もう学校に設置されているのでお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんね。

そう、画像のとおりです。立て看板を設置させていただきました!

 

こちらはもともとあった立て看板に台紙を張り付け、その上から折り紙を貼り、金の絵の具で背景を描き、最後に題字などを近江奈々(おおみなな)が書き、完成いたしました。

 

本来はこのような工程のお話などはしないものなのでしょうが、この看板をつくるのに部員それぞれひとりひとり、みんなの手がかかっていることをひしひしと感じましたので、紹介させていただきました。

そして、また見る名前がありますね。そうです、なんとこの看板のデザインの原案も近江です。

今回の公演の広報に関しては近江様様ですね。

 

 

また、ポスターも着々と貼らせていただいております。

大学構内に限らず、仙台市内の各施設や、びっきぃ部員に関わる場所にご協力いただき、設置させていただいております。

各施設は下記のとおりです。

 

 

県民会館

市民会館

メディアテーク

国際センター

梅屋楽器店様

 

中山児童館

広瀬文化センター

愛子整形外科様

若林文化センター

若林市民センター

 

若林図書館

太白図書館

フローリストすずき様

宮城野区役所

泉区役所

 

武田魚店株式会社様

仙台二華高等学校

仙台第三高等学校

聖ウルスラ英知学院高等学校

                    (順不同)

 

 

この度はご協力ありがとうございます。この場を借りて感謝申し上げます。

これらの施設に訪れていただいた際には、ぜひご覧になってみてください。

また、他の施設にも随時設置させていただく予定ですので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

公演にむけて、本格的な練習が始動してまいりました!

部員一同総力を挙げて頑張りますので、

 

2015年公演"めぐり"、3月7日13:30開場

 

どうぞ宜しくお願いしたします!




文責:齋藤充志(あつし)

 

 

 

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2015.01.13(Tue)


本日、今まで作成していたポスターを業者に頼んで印刷してもらいました。


今年度の公演ポスターは2年生の近江奈々(おおみなな)が手がけました。

彼女は美術専攻ということでphotoshopなどの画像編集ソフトを巧みに操り、とてもかっこいいポスターを作ってくれました!


公演に近づくにつれ、ポスターを貼っていきますので、そのときにこのブログでも披露させていただこうと思います。

乞うご期待!


画像はパソコンに向かって奮闘する近江でした。


文責:齋藤充志(さいとう あつし)

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2015.01.05(Mon)


明けましておめでとうございます。
昨年は皆様にお声をかけていただき、様々な催し物、施設などに赴かせていただくことができました。

びっきい部員ともども、この場をお借りして感謝の意を表させていただきます。
本年も昨年同様、よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。



ついに私たち学生も授業が本日より始まりました。正直まだお正月気分が抜けきれておりません。

こたつに早く入りたい所存です。


皆様はこのお正月、いかがお過ごしでしたでしょうか。

私には高校受験まっただ中の弟がおり、頑張っている彼を横にお正月を呑気に過ごす訳にはいかないので、自粛して初売りなどの行事は全く行かず、自宅に閉じこもるお正月となりました。

来年こそは憧れの”ブランド品の福袋を買うために行列に並ぶ”を成し遂げたいと思います。(たぶん今鬼が笑っています)


それでは皆様、今年は東北は大分暖かいお正月でしたが、これから路面が凍りますから事故等気を付けて健康にお過ごしください。



文責:齋藤充志(あつし)




…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.12.9(Tue)

木曜日から、宮教大の生協学生委員会主催の”COOP FES”という催し物が始まりました。

我々びっきぃは、そのプログラムの一部をお任せいただき、火曜日に萩朋会館の2Fの大集会室にて、三宅島太鼓を披露させていただきました!


普段、我々は大学構内で練習をしているものの、その風景が学生に見られることはほぼありません。

ですから、普段友達に今日びっきぃの練習があると伝えると、「今日も太鼓叩くの?」と、冷やかされることがしょっちゅうでした。(個人的な体験談ですが!)

なので、このような同じ学生たちに向けて披露できる機会を非常に待ち望んでおりました!

心配だった観客数は立ち見の方が出てくるほどたくさんいらっしゃってくださいました!

事前に周りの友達などに沢山宣伝したので、観客に知ってる面ぶれもちらほら・・・

いつもより緊張しましたが、びっきぃはこういう活動をしているんだよ!ということを宮教生にPRできたことが嬉しく思いますし、もし、この演目でさらに伝統芸能に興味を持ってくれる人がいたらびっきぃ冥利に尽きます。


画像は最後の〆、大堀真輝と本郷綾乃でした。ビシッと決まってカッコよかったです!



文責:齋藤充志(あつし)


…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.12.7(Sun)

宮城野区岩切の社会福祉施設かむりの里で、岩手県岩泉町に伝わる中野七頭舞を披露させていただき、施設にいたたくさんの方々に見ていただくことができました。

中には涙を流しながら喜んでくださった方もいらっしゃったので、演目を披露することができてよかったと思いました。

また、演目が終わってから中野七頭舞について、もっと知りたいということで控室までわざわざ足を運んでくださった方もいらっしゃいました。

民俗芸能研究会として、これからも多くの人に民俗芸能の魅力を伝えていきたい、そして何よりもっと民俗芸能について知り、考えていきたいという気持ちが強くなった、いい機会だったと思いました。



文責:佐藤一輝(かずき)

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.10.20(Mon)

びっきぃブログを見てくださる皆様、大変お久しぶりでございます。どうも「文責のさやか」です。

私事で約4か月お休みをいただき、晴れて本日の練習より復帰いたしました。

久しぶりに来てみると、幹部交代をした2年生はより頼もしくなり、1年生も練習に励みそれぞれの技術を向上させているのがわかりました。逆に今日は、私が足を引っ張ってしまいました…。

 

また、宮教大後期恒例の「日本の芸能」の授業が始まり、今年も〈荒くずし舞〉の練習にも励んでおります。日曜日には「宮城地区祭り」も控えており、合わせて〈三宅島太鼓〉も練習しました。

 

そしてなんと!「日本の芸能」の授業でびっきぃに興味を持った1年生2人が、今日見学に来てくれました!!近々、部員紹介を更新するかもしれません♪

 

最後になりますが、本日にて「文責のさやか」最後の更新となります。幹部交代ということで、ブログ担当のほうを、2年生の齋藤に一任します。私がいない間も、後輩たちが助け合って更新をしていて安心しました。

とある現地の方に「文責のさやか」という称号をいただきながらも、たいへん寂しく思いますが、これからもブログ共々民族芸能研究会びっきぃをよろしくお願いいたします。

拙い文章でしたが、今までご覧いただき、本当にありがとうございました。

 

文責:横川

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.10.12(Sun)

大森合宿へ行って参りました!
この合宿は本来、授業の一貫として荒くずしを受講者が覚えるために保存会の方々から直接ご指導していただくものであるのですが、例年指導のサポート役としてびっきぃも同行させていただいています。
今回は私と部員数名で参加させていただきました。
当然、部員は踊りを最後まで踊れるのですが、私だけちゃんと踊ることができず…
今回は受講者と一緒に踊りを覚えさせていただくという立場で参加しました。

 

この合宿二日間、踊りまくりました。
今年度は台風との兼ね合いで授業を行うことができず、
受講者は荒くずしの知識がまっさらな状態で始まった合宿でしたが、最後には皆さんきちんと最後まで踊ることができていました!二日でこれはすごい!
(私は入部当初から一年半かけてやっと当日にして荒くずしを覚えました……お恥ずかしい…)

 

今回同行させていただいた部員たちは普段あまり踊りを教える立場になかった者が少なからずおり(自分含め)、合宿で如何に教えれば分かりやすいかなど、また、教えることを通じて自分のことを改めて客観視できたので良い機会だったと感じました。

また、保存会の方々に正しい振付を教えていただいたり、実際の神楽を見せていただいたりと、かなり実りある合宿になったと思います。

改めて保存会の方々、並びにほうねん座の方々、また今回の大森合宿に携わった皆様方に感謝申し上げます。

 

文責:齋藤

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.10.04(Sat)

見事な秋晴れの下、芋煮会を行いました!
今回は味噌と豚肉の仙台テイストでいただきました~

 

それはもう美味しくいただいたのですが、まず、この芋煮をつくってくれた部員たち、そして寒い中前日の夜から場所をとってくれた部員たち、買い出しに足を使ってくれた部員たち、みんなの手が加わった一杯をびっきぃで囲って食べていると思うと心も温かくなりました。

 

私は仙台出身ではないので、芋煮会という催し物の概要はびっきぃでやるまで全く知らず、恥ずかしながら家で親の作った豚汁を食べながらこれが芋煮会なるものかなと幼心ながら思ったものでした。
今年度の一年生には県外出身はいないものの、芋煮とはこういうものだと思ってくれた子がいれば嬉しいな、と思いました。

 

途中、林さんがスモークチーズを作ってくださり、まず燻しがそんな手軽にできるものだとは知らず、とっっってもおいしかったので私もやってみようかなあと考案中です。。。

 

文責:齋藤

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.9.22(Mon)

本日は通常練習日でした!

大学は9月いっぱいまで夏季休業なので私たちはまだ休暇中でありましたが、夏休み中は我々はいくつかのイベントに参加させていただいたりと、活動しておりました。

 

私はというと恥ずかしながら、熱を出して寝込んで治って、熱を出して寝込んで…の繰り返しで友人に「痩せた…?」と聞かれるほどになってしまいました。

やっと完全回復したのでこれからはきちんと食べて、運動して体をつくっていきたいと思います。

季節の変わり目で体調を崩しやすい時期です。皆さんは服装などは羽織るものなどを持ち歩いたりなどしてお身体ご自愛ください。

 

画像はこの日の練習は珍しく二年生オンリーとなり、来月行われるイベントに向けての話し合いをしている写真です。

この後、全学年からちらほらと人が来たのでいつも通りのにぎやかな練習となりました。

 

文責:齋藤

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.8.8(Fri)

今年も8月4日~7日の4日間、青森県今別町の荒馬祭りに参加させていただきました!

今別に到着してから早速、八幡町町内会の運行へ参加!
生憎の雨模様でしたが、1年ぶりに町内会のみなさんとはねることができて、ああ、帰ってきたな…!という感じがします。

2日目。午前中に荒馬をご指導いただきましたが、その最中も降ったりやんだりの不安定な天気…。きっと晴れると信じていましたが、非情にも本日の運行は中止に…(;_;)(;_;)
しかし!ミーティング(という名の決起集会)で英気を養い、明日の運行へ備えました。

3日目。この日は朝早くからの運行でした。昨日の分の想いものせて、町内会の方々、ならびに部員一同全力で挑みました!!その気迫が伝わったのか、それほどひどい雨には見舞われずに乗りきることができました!お昼に集会所に戻ってくると、お母さん方の心のこもった美味しいお弁当たちが…!!心身ともに(特に胃袋)癒されました。
夕方からは保存会のみなさんの運行に参加させていただきました!
町内会の運行とはまた違った雰囲気で、学ばせていただく点もたくさんありました。

最終日。昨日に引き続き、保存会の運行に参加させていただきました。帰りの都合で午前中のみの参加でしたが、とても楽しくはねさせていただきました!

今年もまた、八幡町内会や保存会のみなさんをはじめ、現地の方々のあたたかさに触れることができた4日間でした…!

この先もずっとこのつながりを大切に、また来年も、ぜひ今別へ帰ってきたいと思います!!

文責:金澤

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.8.3(Sun)

みなさま、こんにちは。
今回、サマーナイトの記事についてなんとこの本郷が書かせていただける、ということです。
……頑張ります…!!

さてさて、同日の夕方ごろに
びっきぃではひろせサマーナイトコンサートに出演させていただきました。
演目は、ぶち合わせ太鼓と三宅島太鼓です。
今回は、なんと
デビューした人がたくさんいまして…
ともかさん、ぶち合わせ太鼓の小締め太鼓デビュー!
かずき、三宅島太鼓の唄デビュー!
私本郷、三宅島太鼓のてんてんデビュー!
なんといっても…
一年生3人、ほのか、あかり、さいかが演目デビュー!!!

一年生の3人はほんとよく頑張ってくれました!
負けぬよう、私も精進して参ります!

来年もまたこのステージに立てるように
日々精進ですね!!!!


文責 本郷

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.8.2(Sat)

仙台駅東口ですずめ踊りのお祭りが行われました。
私たちびっきぃのメンバーは、昨年に引き続き、今年もボランティアとしてこのお祭りに携わらせていただきました

色とりどりのすずめの衣装、祭りの熱気、ソースのかぐわしい香り、屋台の誘惑に魅了され、理性と戦いながらのボランティアとなりましたが、全員しっかりと仕事をやりとげることができたのではないでしょうか。
わたしは先輩にうまいことおごってもらっていた○○○ちゃんの背中を忘れません。

おみやげ(?)に、すずめボランティア限定の素敵なTシャツをいただきました。
メンバーは練習着として大活躍させています!

文責:保坂

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.5.12(Mon)

本日は通常練習日でした。

 

いつも通りみんなで集まって腹ごしらえをし、いつも通りみんなで準備運動をし、いつも通り七頭舞の練習を―――

 

 

 

バキッ

 

 

 

おんやあ?

何の音だろうか・・・

こ、これは!なんと横川先輩が使っていた練習棒が折れてしまったようです!

 

 

なんでも、私たちはよく足運びの練習のために棒を横にして腰と腕で挟んで踊るのですが、前に跳ねた際に棒に負荷がかかって折れてしまったそうなのです!!(一部始終見てました、ごめんなさい)

 

横川先輩も、一年生に教えるために気合が有り余っていたのですね!頼もしい限りです!!

 

 

この練習棒ちゃんも練習棒としての役割は終えましたが、やがてばちとなって僕たちの元に戻ってきてくれることでしょう

 

 

そして最後に、あざとくブログの記事にしようとした僕に快く了承してくださった横川先輩、ありがとうございました。

 

 

文責:2年 齋藤

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.4.28(Mon)

「びっきぃウィーク」最終日は、〈三宅島太鼓〉を披露しました。

 

一週間にわたる「びっきぃウィーク」、ご覧いただき誠にありがとうございました。

初デビューの部員が多く、新たな演目に挑戦できました。また、他の部員も演目を深めることが出来ました。

 

今後は1年生の指導に力を入れていきます。

 

                   文責:3年 横川

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.4.25(Fri)

びっきぃウィーク4日目、〈はねこおどり〉でした。

浴衣女子に、「可愛い♡」の声が多数寄せられました!カラフルで「華」がありますよね♪

 

いよいよ来週の月曜日で、びっきぃウィーク最後の演目となりました。

サークルオリエンテーションでおなじみ、〈三宅島太鼓〉をフルバージョンで披露いたします。

部員の息の合った和の神髄を、目で、耳で味わってください!!

 

                   文責:3年 横川

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.4.24(Thu)

びっきぃウィークも今日で折り返しです。

本日は〈荒くずし舞〉を披露しました。毎年、宮教の授業で取り上げられているだけあって、踊ったことのある学生が一緒に踊るという光景が見られました♪

 

明日の演目は〈はねこ踊り〉です!

浴衣女子の可憐さ、かつ女性の力強さを体現した踊りをお楽しみくださいm(__)m

 

 

さて、本日の練習は明日の〈はねこ踊り〉と月曜日に控えた〈三宅島太鼓〉を練習しました。

実は私、今日人生初の献血をしました。安静にしろと言われたにもかかわらず、フルで練習に参加したせいか、家に帰ってきて500mlくらい残っていたのむヨーグルトを一気に飲み干しました。ふらふらです(笑)

 

びっきぃの気迫のこもった演目を見ることが出来るのも、残り2日となりました。

足を止めてみてくださる方、演目に興味を持って話しかけてくださる方、いろんな方がいらっしゃいます。

                   期待にこたえられるよう、残り2日も全力で参ります!!

 

                   文責:3年 横川

 

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.4.23(Wed)

びっきぃウィーク2日目、〈中野七頭舞〉でした。天候にも恵まれ、晴れやかな気持ちで踊ることが出来たのではないでしょうか?

 

明日の演目は、大森御神楽より〈荒くずし舞〉です。

今回は、なんと踊り手が全員女子の「女神楽」です!

迫力ある輪踊りと、優雅な扇さばきに酔いしれてください。

 

文責:3年 横川

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.4.22(Tue)

本日より「びっきぃウィーク」が始まりました!!

最初の演目は〈荒馬踊り〉ということで、萩朋会館前には「らっせーらーらっせーらー!!」と元気な声が響きました。

 

さて、明日の演目は〈中野七頭舞〉です。

ノリのいい〈荒馬踊り〉とは異なった、厳粛かつ部員の息の合った踊りをご覧ください!

 

文責:3年 横川

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.4.21(Mon)

1年生が初めて見学に来てから、早2週間がたちました。

〈三宅島太鼓〉を中心に体験してもらっていましたが、本日は〈中野七頭舞〉を体験してもらいました。私も経験がありますが、最初は手と足を同時に動かすのが難しいんですよね…。1年生、だいぶ苦戦していました。

 

でも七頭舞を先輩が披露すると、「かっこいい!」とか「できたらいいなぁ」との声が聞こえてきました。大丈夫、ちゃんと練習すれば君たちも踊れるようになります!

初心を忘れず、頑張ってほしいです。

もちろん、明日から始まるびっきぃウィークの練習も欠かしていませんよ!

袴をはいたり、全体の通し練習をしたりするなど、最後の調整を行いました。今回、初めての演目でデビューする部員がたくさんいます。

 

1年生同様初心を忘れずに、びっきぃの楽しさを存分にアピールしたいと思います。

 

文責:3年 横川

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.4.17(Thu)

2年生のWeb担当の齋藤充志こと、あっちゃんが風邪でダウンしているので、またしばらく横川が更新します(笑)

 

さて、新入生ラッシュの止まらないびっきぃであります!!

本日も男女1名ずつ新たに来てくれました。女の子はもちろんですが、荒馬や太鼓の演目には男子が不可欠です。

見てください、さっそく崇められています(笑)私もこんにゃくゼリーを献上しました。

 

1年生のお世話と同時に、びっきぃウィークの準備も進行中で                    す。公演期間以来の、両手の水ぶくれが痛いです。それくらい意                   気込んでます。

                   皆さん、びっきぃ渾身の演目をぜひ見に来てください!!

 

                   文責:3年 横川

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.4.15(Tue)

初めまして、こんにちは。

私、Web担当2年生の齋藤充志(あつし)と申します。

Web担当3年生の横川からブログの更新方法を伝授されたため、早速ご挨拶のために更新させていただいた次第であります。

 

春は出会いの季節ですね。初々しい面立ちが大学構内でも見られるので清々しい想いで胸がいっぱいです。

びっきいにも1年生が多数来てくれているということで、嬉しい限りでございます。

しかし、実を言うとまだ私一年生の方々と一度もお会いできてないのです!!

なんということだ、これでは一年生に私の存在を知られることなく他の2年生にかわいい後輩ちゃんたちをとられてしまう――!

…とまあ、冗談はさておき

 

これから横川と齋藤二人でブログ更新をぼちぼちと行っていきたいと思います。

拙い文章ではございますが、びっきいの日頃の楽しい活動を等身大で皆さんにお伝えできたらな、と思います。

 

念のためもう一度自己紹介をば、

 

私は齋藤充志(あつし)です!!!

 

以後、よろしくお願いします。

 

文責:2年 齋藤

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.4.14(Mon)

最近、筆(更新)まめな横川です。

なぜかというとですねぇ…このブログを見て見学に来てくれる1年生が後を絶たないからですよ!!

本日は、今まで来てくれた子も混ぜて9人も来てくれました。それはそれはPCが苦手といえど、更新でも逆立ちでもします(すいません、逆立ちはできません笑)。

 

こんなに人が多い練習、公演期間以来ではないですか?人が多いと、やっぱり楽しいですよね♪

 

                   これからも、びっきぃのために苦手なPCと戦い続けます!!

 

                   文責:3年 横川

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.4.12(Sat)

本日、びっきぃのお花見がありました。

6人の1年生が来てくれました!4人の1年生の入部が決まりましたっ!!部員紹介の更新は、もうしばらくお待ちくださいm(__)m

 

そして、2年生が場所取りから食べ物の用意までしてくれたので、みんなお花見をエンジョイすることが出来ました。頼もしい後輩たちです!

毎年恒例の、びっきぃ中野七頭舞~お花見ver.~を披露しました。私服で失礼いたしました。昨年より多くの方にご覧いただき、たくさんの拍手をいただきました。誠にありがとうございました。

 

天気にも恵まれ、桜も咲き誇り、充実したお花見でした。

次の舞台は、「びっきぃウィーク」です。お昼休みに宮教大萩朋会館前で、取り組んでいる演目を1週間にわたって披露します。1年生に、さらにびっきぃの魅力を伝えるために頑張ります!!

 

文責:3年 横川

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.4.10(Thu)

みなさん、こんばんは。

徹夜で作成したゼミの発表原稿のデータが入ったUSBメモリをひん曲げた、横川です。幸いデータは無事でしたが、寝不足の破壊力に驚きました。

 

そんなことより、本日も新1年生が見学に来てくれました。新たに4人です!!以前は吹奏楽や応援団をやっていたそうですが、サークルオリエンテーションを見て、見学に来てくれたそうです。うれしい限りですね!

自然と2年生の指導にも熱が入っていました。

最近、3年生の私の扱いがひどいので、後輩が可愛くて仕方ありません(笑)

 

そして、いよいよお花見が明後日にせまってきました。仙台も開花しました!新1年生とワイワイできると思うと、ワクワクします♪

皆さんのご参加を、心よりお待ちしています!!

 

文責:3年 横川

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.4.7(Mon)

長かった春休みも今日で最後です。

本日、びっきぃに新1年生が見学に来てくれました!!サークルオリエンテーションで好評だった〈三宅島太鼓〉を体験してもらいました。お友達を連れてお花見にも来てくれるそうです。やっぱり、新1年生はとてもめんこいですね♡最近急に年の差というものを感じます…。

 

今日来てくれた子のほかにも、見学したいとの声を耳にします。皆さん、新生活が始まり緊張していると思いますが、お気軽にびっきぃに見学に来てください!

 

                   文責:3年 横川

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.4.4(Fri)

いよいよ新年度がスタートしました!

2日のサークルオリエンテーションでは、三宅島太鼓を新入生に披露しました。本日は、先輩との顔合わせということで、各専攻ごとに自己紹介等がありました。

 

その合間を活用し、びっきぃも各専攻をまわり勧誘活動をしてきました。写真は、チラシ作成の様子です。

来週から部活見学が始まりますが、どんな1年生が来るか、今から楽しみにしています。

 

                   文責:3年 横川(単位も落とさず無事3年生になりました笑)

 

 

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.3.17(Mon)

更新の間があいてしまい申し訳ありませんでした。公演後、私は見事に体調を崩し、実家に強制送還されました。

 

1年に1度の公演が無事終了しました。部員一同、一回りも二回りも成長できました!

個人的な心残りは、このブログの意気込みが中途半端になってしまったことです。何事にも計画性は大事ですね…。

 

本日から練習が再開しました。来年度の活動を見越して、着々と準備が進んでいます。まずは新1年生の勧誘です!どんな子が来るか、今から楽しみです!

新たな仲間とともに、4月以降も頑張ります。

 

出会いがあれば、別れもあります。昨日から今日にかけて、びっきぃの追いコンがありました。笑いあり、涙あり、それぞれが4年生との思い出に浸りました。

先輩が残した「あしあと」のうえを、わたしたちもしっかり踏みしめていきます!

 

文責:2年 横川

 

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.3.3(Mon)

びっきぃに雛祭りは関係ありません。公演が、いよいよ今週末にせまってきました。昨日道具作りを行いました。本日も衣装を合わせて踊る練習や、講堂の広さに合わせた練習を行うなど、本番を想定した練習が始まっています。

 

久しぶりに意気込みを更新します。(忘れていたわけではありません!!)

1年生

「保留で」by 高橋知華

「保留で」by 保坂菜穂

 

2年生

「コンタクトずれないようにします」by 岩松篤史

「目指せ☆笛のおねえさん」by 廣江知香

 

文責:2年 横川

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.2.28(Fri)

昨日、仙台市立向山小学校の授業参観にお招きいただきまして、三宅島太鼓の披露と太鼓体験のワークショップをしました。3人の子どもたちが真剣に太鼓と向き合っている姿、また「楽しかった」という言葉に、ものすごいパワーをいただきました。

 

公演まであと1週間となりました。2月上旬は筋肉痛と格闘していた私ですが、今は自分の思い通りにパフォーマンスが出来ない悔しさと闘っています。本番に最高のパフォーマンスができるよう、残された時間を大切にします。

 

                   文責:2年 横川

…………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.2.24(Mon)

先週末に、岩手県で七頭合宿がありました。12名の部員が、保存会の方に教えていただくために宮教を飛び出しました。

これは、合宿のムービーを確認しているところです。

合宿の成果を楽しみにしていてください!!

 

文責:2年 横川

………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.2.20(Thu)

昨日私はアルバイトのため練習を途中抜けしてしまったので、深夜0時に更新しています。眠いです。

いつも私が写真を撮っているのですが、最近載せる演目が固定化され始めたので、昨日は後輩に取ってもらいました。

公演の練習期間も、そろそろ折り返しを迎えます。今週末に合宿を控えているメンバーもいます。公演では、皆様に少しでも成長した姿をお見せできるよう、精進いたします。

 

文責:2年 横川

………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.2.15(土)

「きれいな雪景色してるだろ、ウソみたいだろ

 宮教なんだぜ

 もう電車も動かないんだぜ

 な、ウソみたいだろ」

 

某有名野球漫画のパロディです。

ファンの方、すみませんm(__)m

変なテンションになるくらい、雪がすごかったです。

この写真は、びっきぃの練習場所である8号館前の道路です。

北海道とかではございません。

 

そして、この雪の中、山に登ってきた勇者たちです。

今日は、練習も途中切り上げになりました。

学校は山に建てるものではありません…。

 

みなさんも、雪にお気を付けください。

 

文責:2年 横川

………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.2.12(Wed)

〈三宅体操〉中です。腰を落としたまま体重移動する訓練です。股関節がポキポキいいます。

私事ですが、昨日派手に滑って右半身強打しました。〈三宅体操〉が身体にしみます。

治りかけの風邪に加えて、泣きっ面に蜂状態です。

みなさん、身体は大事にしましょう!

 

文責:2年 横川

………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.2.10(Mon)

今週もはじまりました。

先週の土曜日は稀にみる大雪に襲われましたが、皆様お怪我等はなかったでしょうか?

私は吹雪の中バスに1時間見放されて、風邪をひきました…

写真のように、821教室のある8号館前もいまだ雪に包まれています。

 

そんな中、練習に来た元気な一年生の意気込みを新たに2名追加します!!

「死ぬ気で頑張ります!!!!」by 飯野義隆

                   「死んだ気で頑張ります!!!!」by 佐藤一輝

 

                   文責:2年 横川

………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.2.6(Thu)

今週から本格的に公演に向けた練習がスタートしました。3日目にして、すでに筋肉痛と極限の闘いを繰り広げております。

 

公演の詳細は、「ホーム」を参照してください。

 

これから更新のたびに、部員の意気込みを載せていきます!!

本日は、ぴちぴち1年生5名

「(またわり)ホチキスになります!!」by 鎌田奈那

「がんばるんば!!」by 齋藤充志

「足治します!!!!!」by 近江奈々

                   「元気いっぱい頑張ります!!!!!!」by 金澤祥花

                   「っおっしゃあぁっ」by 本郷綾乃

 

                   文責:2年 横川

………………………………………………………………………………………………………………………………

2014.1.20(Mon)

新年初の活動日記ですね!

今年も821教室での練習が始まりました。3月の公演に向けて各演目の練習をしているところです。公演の詳細につきましては、もう少しお待ちくださいm(__)m

 

文責:2年 横川

………………………………………………………………………………………………………………………………

2013.12.18(Wed)

本日、宮教大講堂で「表現発表会」が行われました。〈日本の芸能〉〈舞踊〉などの授業履修者、サークル・個人参加に加え、びっきぃは「三宅島太鼓」を披露しました。びっきぃ内でも授業履修者が多かったため、限られた人数の三宅島太鼓でしたが、一人一人が自分の役割をしっかり果たしました。

〈日本の芸能〉の授業では、大森御神楽の「荒くずし」に取り組みました。びっきぃでは、今期9名が履修しています。各グループで部員が核となり、練習している姿が見られました。合宿で保存会の方に教わる機会もあり、それぞれが荒くずしを深めることが出来たのではないでしょうか。

 

文責:2年 横川

………………………………………………………………………………………………………………………………

2013.12.1(Sun)
2日間にわたって宮教大で行われた、中野七頭舞の講習会が終了しました。

保存会の方4名をお迎えし、踊り・お囃子ともにご指導いただきました。

また、OB・OGの方も参加してくださり、充実した2日間でした。

3月の公演に向けて、部員一同教わったことをしっかり反復し、技術の向上に努めてまいります。

 

                        文責:2年 横川

………………………………………………………………………………………………………………………………

2013.11.18(Mon)

活動日記再開しました。

七頭講習会を控え、練習に励んでいます。

 

文責:2年 横川

2013.02.21 (Thu)

練習もついに佳境に入ってきました。

最近、体を痛めてきた部員も出てきたので

体調にも気をつけて頑張っていきたいです!

 

文責 2年 佐々木大和

2013.02.20 (Wed)

みなさん、こんにちは!

これは1年生猛特訓の写真です。1年生も一人ひとりが頑張っています!

 

Hello, everyone!

Bikky's freshmen are practicing dancing hard.

They do their best!

2013.02.18 (Mon)

みなさん、お久しぶりです。絶賛練習中でございます。

こちら新部長のみわさんです。さあ何を練習しているのでしょうか?

部員一人ひとりが新しいことに挑戦しているので、楽しみにしていてください。

私たちもみなさんと会えることを楽しみにしています!

 

Hello, everyone. Long time no see. We're practicing now.

This is Ms.Miwa, who is our new leader of Bikky.

Every member is challenging new things, so expect us to do our best.

We're looking forward to seeing YOU.

 

文責 2年 佐々木大和

2013.01.14 (Sun)

 みなさん、あけましておめでとうございます。そして、新成人の皆さんおめでとうございます。ちなみに私も今年新成人ですが…。

 着々と公演について決まってきています。近いうちにお知らせすることができるでしょう。部長のゴーサインを待っていてください。

 公演は2013.03.02 (Sat) です。時間がある方はぜひいらしてください。

 

文責 2年 佐々木大和

2012年12月11日

12が3つ並ぶ百年に一度の日,12月12日に宮教大講堂にて行われる「表現発表会」にびっきぃも参加します!

今年の演目は「中野七頭舞」です^^

昨日の練習だったのですがなかなかいい仕上がりなのではないでしょうか!

(私個人としては課題山積みですが・・・)

表現発表会は15時~となっています!

びっきぃ以外にも日本の芸能受講者の「大森御神楽」や舞踊受講者・個人作品など興味深い発表が目白押しの発表会なのでぜひ時間のある方はいらしてください^^

2012.03.02

昨日今日と本番前のリハーサル日です!

いよいよ明日が公演本番となりました!

写真は、昨日のリハの動画確認中のメンバーの様子です^^

みんな士気が上がってきていてテンション急上昇中です!!

今日も衣装を着てリハーサルになります!!

ラスト練習気合いいれていきます^^

明日、たくさんの方のご来場お待ちしています!!

 

日記担当:3年谷口

2012.02.末日

練習後、動画確認中!!

2012.02.25

今日は、公演本番中野七頭舞に出演するメンバーで盛岡体育館にて中野七頭舞保存会のみなさまのお力をお借りして講習会を行っていただきました!

天候は、あいにくの雪で到着時間も予定より遅くなってしまい、それにともない開始時間も遅れてはしまいましたが、

お囃子も踊り手も先日の七頭合宿in宮教大に引き続き指導、助言をいただく事ができ非常に有意義な時間を過ごすことができました!!

今回教わったことをどれだけ自分のものにし、本番で発揮できるかは残りの練習にかかっています!

ついに1週間を切りました!

部員も各々公演に対する思いが高まってきています^^

入試に伴い26日は休息日なので練習はできませんが月曜日からの練習からまたみんなで力を合わせて頑張りますので本番をお楽しみに!

 

日記担当:3年谷口

2012.02.24

今日は道具作りをしました!!

公演で使用する道具を新しくしたり、直したり・・・

きれいな道具で公演に向かいます!!

 

日記担当:3年谷口

2012.02.23

今日は、本番の会場宮教大講堂にてゲネプロ(通し練習)を行いました!

写真はとらなかったので様子を紹介出来ないのが残念ですが、本番の流れで通してみて自分の本番当日の動きを把握する機会となりました!

あと約1週間でいよいよ本番です!

毎年のことではありますが公演には部員一人一人が様々な思いや情熱をもって臨んでいます。

そんな部員の熱い思いが本番会場に足を運んでいただいたみなさまに届ける公演となれるようのこりの練習にも精一杯向かっていきたいと思います!

応援よろしくおねがいします!

 

日記担当:3年谷口

2012.02.18

今日は公演のパンフレット用の写真撮影を行いました!!

この写真は我らが4年生☆

みんな衣装を着てテンション・気合い・モチベーションが上がったようでした!!

明日は本番の会場である宮教大講堂で照明合わせです!

いい具合に練習が実になってきています!

公演本番をお楽しみに^^

 

 

日記担当:3年谷口

2月に入りいよいよ公演の練習の時期となりました!

毎日みんなで汗水ながして楽しく練習していまーす^^

 

 

日記担当:3年谷口

2012.02.05

落合市民センターにて「落合ふれあい祭り」に参加させていただきました!

今回披露した演目は、中野七頭舞(太鼓・MAX 笛・よしたか、えみ 鉦・りょうへい 踊り手:先打ち・ゆき 薙・あいり 太刀・しょうた、みわ、やまと、さいけい 杵・小山かおり ササラスリ・ひとみ)

ぶち合わせ太鼓(上打ち1番・りょうへい 2番・ゆき 3番あいり 下打ち・MAX、小山かおり、ともや、なつみ)の2演目でした!

たくさんの方に見ていただくことができました^^

さらに演目披露後、部員も参加させていただきお餅をついてみんなでおいしくいただきました!

 

アクセスカウンター

(since 2015.1.13)

<イベント依頼・質問etc>

 

お問合わせはこちらから